古物営業の許可 主たる営業所の届出について

古物営業法及び同法施行規則が改正され(平成30年10月24日一部施行)、令和2年(2020年)までに全部が施行される予定となっております。

古物営業法が全部施行される日までに、現在、古物の許可をお持ちの方も、全て、「主たる営業所の届出」が必要となります。

この「主たる営業所の届出」をしなければ、法改正後の古物営業許可がなくなります。

※古物営業法の改正が全部施行される日は、公布された日(平成30年4月25日)から2年を越えない日となります。

大阪 梅田

大阪 梅田 モノクローム

古物営業法が改正されました

(大阪府警HP)

平成30年10月24日に一部施行された項目

1.欠格事由の追加

改正前の欠格事由に、窃盗罪で罰金の刑を受けた者及び暴力団員やその関係者を排除するために新たな項目が追加されました。

2.営業制限の見直し

事前に公安委員会に日時・場所の届出をすれば、仮設店舗でも古物を受け取ることができるようになりました。(注意)仮設店舗とは法改正前の露店

3.簡易取消しの新設

古物商又は古物市場主の所在を確知できない場合、公安委員会が公告を行った後30日を経過しても申出がない場合は許可を取り消すことができるようになりました。

令和2年(2020年)までに施行される項目

4.許可単位の見直し

主たる営業所を管轄する公安委員会の許可を受ければ、その他の都道府県に営業所を設ける場合には届出で足りることになります。

現在、古物営業又は古物市場主の許可をお持ちの営業者の方及びこれから全部施行されるまでの間に古物営業又は古物市場主の許可を受けられる営業者の方、全てに許可単位の見直しに係る事前の届出が必要となります。
この届出をしなければ、法改正後の古物営業許可がなくなります。

 

【許可申請・免許申請】関連記事

酒の販売~一般酒類小売業免許申請~

 

経営業務管理責任者要件の改正【建設業許可】 

 

建設業許可申請

 

 

宅建業者免許申請

 

 

 

営業の許可申請・免許申請(建設業許可、宅建免許申請など)

柿本大治司法書士・行政書士事務所

JR大阪環状線「桜ノ宮」駅(徒歩3分)
相続贈与売買による名義変更遺言書離婚財産分与成年後見などの家庭の法律問題、 建設業許可宅建業許可古物商などの営業の許可に関する業務、 ビザ在留資格就労ビザ)、在留資格認定証明書在留資格変更ビザの更新などの入管手続きなどの業務を行っております。

事務所案内

 

 

 

大阪市都島区中野町4丁目9番9-703号

柿本大治司法書士・行政書士事務所