大阪の司法書士・行政書士の日記
紅葉の天満橋
2021年12月7日 大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 北区 中央区 西区 に関すること青空の写真風景の写真
大阪の天満橋の紅葉 秋の天満橋は、桜並木が赤く色づいて美しいですね。 紅葉の天満橋 撮影 司法書士 行政書士 柿本大治 カメラ 富士フイルムXS-10 【天満橋】関連記事 →令和OSAKA天の川伝説2019 …
神戸市 中央区制40周年記念事業「#中央区偏愛フォトコンテスト」入選
2021年10月2日 グルメ(ランチ/スイーツ/ディナー)大阪の司法書士・行政書士の日記
#中央区偏愛フォトコンテスト 入選 神戸市の中央区制40周年記念事業のフォトコンテスト「#中央区偏愛フォトコンテスト」に参加させていただきました。 作品タイトル【アツアツ】 南京町食べ歩き♪立ちのぼるアツアツの湯気に誘わ …
太閤園 ありがとう
2021年7月3日 大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 都島区 に関すること風景の写真
太閤園が営業終了 2021年6月30日で営業を終了した【太閤園】 友人の結婚式に出席させていただいたことや、 毎年、蛍を鑑賞にいった思い出があります。 美しい太閤園の庭園 太閤園が営業を終了する前に、太閤園の庭園に行って …
紫陽花ブルー@大阪弁護士会館
2021年6月19日 大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 北区 中央区 西区 に関すること春夏秋冬の花の写真
大阪弁護士会館の紫陽花 梅雨の楽しみは、やっぱり紫陽花。 紫陽花 大阪弁護士会館のまわりで毎年咲いている紫陽花。 ここの紫陽花は、色が濃くてきれいです。 カメラ RICOH GR3 写真 司法書士 行政書士 …
春爛漫の藤田邸跡公園
2021年4月10日 大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 都島区 に関すること春夏秋冬の花の写真風景の写真
桜・桃・雪柳、春爛漫の藤田邸宅跡公園 藤田邸跡公園は、おすすめの春のお花見スポット 藤田邸跡公園(大阪市都島区) 桜 ソメイヨシノの奥には桃の花 桃の花 桃の花 ユキヤナギ 春爛漫の藤田邸跡公園。 お花見散 …
河津桜と青空@鶴見緑地公園
2021年2月28日 大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 城東区 鶴見区 旭区 に関すること春夏秋冬の花の写真青空の写真風景の写真
鶴見緑地公園の河津桜 鶴見緑地は河津桜が咲き始めました。 春ですね。 河津桜 鶴見緑地 (大阪市鶴見区) 【鶴見緑地】関連記事 →鶴見緑地の風車の丘のチューリップ畑 →鶴見緑地の噴水広場 &n …
みなと銀行 2021年度 カレンダー 写真【We love KOBE】
2020年12月12日 大阪の司法書士・行政書士の日記青空の写真風景の写真
みなと銀行 2021年度 カレンダー 神戸に本店がある【みなと銀行】さんの【2021年度カレンダー】に当職が撮った神戸の写真を使っていただきました。 港町・神戸の風景が、みなと銀行さんのイメージにぴったり!ということで、 …
空堀商店街のパン屋さん【GREEN】の【シュードリーム】
2020年11月19日 グルメ(ランチ/スイーツ/ディナー)大阪の司法書士・行政書士の日記大阪市 北区 中央区 西区 に関すること
【GREEN】の【シュードリーム】 大阪・谷町の空堀商店街のパン屋さん【GREEN】の【シュードリーム】 お世話になっている谷町四丁目の行政書士さんに教えていただきました。 シュードリーム シュードリーム、めちゃくちゃお …
こどもも大人も楽しめる【神戸どうぶつ王国】
2020年9月25日 大阪の司法書士・行政書士の日記
神戸どうぶつ王国に行ってきました。 【神戸どうぶつ王国】へは、【三宮】駅からポートライナーで【京コンピュータ前】駅下車すぐです。 ポートライナーの三宮駅で販売している【神戸どうぶつ王国・ポートライナーセット券】がお得。 …
ブルーメの丘で焼き肉食べ放題
2020年9月17日 グルメ(ランチ/スイーツ/ディナー)大阪の司法書士・行政書士の日記風景の写真
滋賀農業公園ブルーメの丘に行ってきました 車で滋賀県にある【ブルーメの丘】へ。 ブルーメの丘まで大阪から車で1時間半から2時間ぐらい。 この日はあいにくのお天気。 ブルーメの丘 ブルーメの丘は、いろんな花が咲いていてきれ …