タグ : 相続分
預金債権は遺産分割の対象
2017年3月6日 大阪の司法書士・行政書士のコラム相続 遺言 成年後見 に関すること
相続に関する判例について 共同相続された預金債権は遺産分割の対象となる 最高裁判所大法廷決定(平成28年12月19日) 共同相続された普通預金債権、通常貯金債権及び定期貯金債権は、いずれも、相続開始と同時に当然に相続分に …
生前に受けた贈与~特別受益~
2016年3月3日 不動産登記 名義変更 に関すること大阪の司法書士・行政書士のコラム相続 遺言 成年後見 に関すること
特別受益について 亡くなった人から生前に受けた贈与は特別受益とされ、その贈与を受けた人を特別受益者といいます。 特別受益者の相続分 民法第903条 ①共同相続人中に、被相続人から、遺贈を受け、 …
数次相続とは
2015年7月2日 不動産登記 名義変更 に関すること大阪の司法書士・行政書士のコラム相続 遺言 成年後見 に関すること
不動産の名義人が死亡したが、相続登記手続きを放置したままにしておくと、第2次相続が発生したり、相続関係が複雑になることがあります。 数次相続について 数次相続とは、ある人が死亡して相続が発生し、その後に、そ …
任意後見制度ってどのような制度?
2015年5月15日 大阪の司法書士・行政書士のコラム相続 遺言 成年後見 に関すること
司法書士・行政書士の柿本です。 任意後見制度について →成年後見 任意後見制度ってどうのような制度ですか? 成年後見制度には、法定後見制度と任意後見制度があります。 …
大阪市 鶴見区 行政書士 無料 相談会 相続や遺言など
2015年5月13日 お知らせ大阪市 城東区 鶴見区 旭区 に関すること無料相談会相続 遺言 成年後見 に関すること
鶴見区 無料相談会のお知らせです。 鶴見区役所にて、大阪府行政書士会旭東支部による無料相談会が開催されます。
遺留分と遺留分減殺請求権 遺言書
2014年8月21日 大阪の司法書士・行政書士のコラム相続 遺言 成年後見 に関すること
大阪の遺産相続手続き、遺言書作成など、相続業務を専門に行なっている司法書士・行政書士事務所です 遺留分と遺留分減殺請求権について 遺言 →遺言書作成 遺留分とは ・いざ遺言書を開けてみると、全財産を老人ホームに寄付すると …
相続人の確定調査 兄弟姉妹の相続と代襲相続
2014年8月8日 大阪の司法書士・行政書士の日記相続 遺言 成年後見 に関すること
不動産の相続登記手続で遺産分割協議をするために、役場で相続人の調査 相続登記をするには、亡くなった方(被相続人)の出生から死亡までの戸籍謄本や除籍謄本を取得する必要があります。 →相続登記手続 …